本日 71 人 - 昨日 290 人 - 累計 387681 人
RSS

ローテーション練習


夏休みがはじまりました!!!

まだまだ1人で留守番を嫌がる娘(小5)を連れて練習に参加させてもらいました。

練習中、娘が気になってソワソワ…かといって、留守番させていても気になってソワソワ…。ソワソワソワソワでいつも以上におかしな動きだったと思います…(◞‸◟)すみません。

8月中もおそらくソワソワなさゆりが今回のブログを担当させて頂きます(*'▽'*)

前回は、ダンディおじ様Sコーチの日でした!一時期ケガの手術後はとてもスリムで心配しておりましたが、すっかり以前のSコーチにもどられた様で安心しております(^^)

バドは私レベルでは、Sコーチが元どおりなのかはまっったくわかりませんが、とりあえず先月はコテンパンにされてしまったのを覚えています…(_ _).。o○笑

前回の内容です。「試合に直結するような練習をしましょう!」という事で「ローテーション」をテーマにやって下さいました。ローテーション…わかっている気になっていても「まだまだやな…」と言われてしまう今日この頃なので、私にはとてもありがたい練習です!!

Sコーチいわく、「ローテーションがうまく出来ない人=シャトルの行方をじーっと見ちゃう人」だそうです(まさに私!!)。

「自分が打たない時、じーっと見てないで、動きましょう。1歩でもいいんです」との事でした(1歩でいいんだ(o_o)!)。

「次に返ってくる球を予測しましょう。何が来るかではなく、何が無いかを考えて1点でも消去できればいい」との事でした(その『予測』が、まだまっったく出来ません(´༎ຶོρ༎ຶོ`))


まずはドロップ→ロブ→クリアの2対2のローテーションを行いました。

2つ目は、センターに打たれたらどうするか…を意識して練習をしました。基本はフォア側が取るという事があるそうですが、ペアの体制を考えて、こんな時あんな時はどっちが取るかなど、ペアでよく話し合っておきましょうとの事でした。取らないなら追いかけない。取らない人はむしろ逆に動いてもOKとの事でした。

私は、この球取れるかも!!と思って…動いて…諦めて…ペアにお願いして…ペアを困らせてしまう事がとても多いです。取れる範囲なのかの見極めが一瞬で出来るようになりたいです。

3つ目は「攻撃的なローテーション」をしました。ドロップが来たら、前衛が早めに入って早く低めの球を奥に出せば前衛にいつづけられて相手を攻撃しつづけられ、前衛にいつづけられる。前衛が前に入ったら後衛は素早く後ろに下がると良いそうです。

相手を右→左→右→左で動かすのもいいけど、右→左→右→右!と心理的に動かすといいですよとの事でした。

私は心理戦以前に、「早くて低い球」を左右奥に返せなくて、相手の後衛を動かす以前に相手の前衛に取られるか、あげてしまうばっかりでした…(ToT)まずは、コントロールですね…。


次回は8月1日(火)9時〜13時で吉川です!

火曜日で吉川ですよ〜!お間違えなく〜!




コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):