本日 303 人 - 昨日 195 人 - 累計 384531 人
RSS

基礎打ちから意識

2018年10月29日
Halloweenアロハ~♪絵文字ウクレレの秋、真っ只中のもっちーです。先週、みやみやから2回目のホンモノのウクレレを借りて、やっぱりホンモノの音は違うわぁ~とインチキウクレレ奏者の私は毎日練習に励んでおります♪なんか、私ってば、もう、すっかり・・・芸術の秋。絵文字ってことで、毎度のことながら今週もブログの更新がずいぶん遅れてしまいました。

さてさて先週の練習ですが、相変わらずホームのキッコーマンアリーナへは戻れず三郷の練習が続いておりますが、多少遠くてもみなさんスポーツの秋を満喫中です。(そしてスポーツの冬、スポーツの春・・・とエンドレスに続きます)先週は色々発見のあった練習でした。まずコーチから指摘があったのは、打ち終わったらその場所にラケットを出しっぱなしの人が多いということ。次の球への対応が遅れてしまうのでラケットを真ん中にちゃんと戻しましょう。先週はプッシュをして真ん中に戻す感覚を身に付けましたが、基礎打ちの時に意識をしていけばだんだん癖になってくると思いますので、今後各自で意識的に練習していけるといいですね。
次に、レシーブのロブをもっと高くあげるように、というお話もあり、コーチがノックを出してくださり個別に基礎から教えていただきました。そしてレシーブが苦手な私は、重心をかけられていないということが言葉ではわかりました!あとはそれを身体に反映させていければいいのですが・・・。今後もしっかり練習して身に付けていきたいです。そして、パターン練習ではスマッシュ交互で相手の位置を見て返球していく練習でした。今回はバック側にドライブ気味の長めのレシーブをした時には、自分でそれを取りに行く(自分でとりにいくために、ドライブ気味に返球するという意識ですね)というパターンも加わりました。これは、ちゃんとペアと意思疎通できていないとぶつかってしまいそうになったので、声だしが大事でした。うまくまわれば時々相手をびっくりさせられるような動きができそうですね♪

そして、待ちに待った私たちのSONOKOも産声をあげました♪おめでたい秋ですね。

9時~13時三郷です。ハロウィンですね。YONEXで仮装して行こーっと。











pyoko10_halloween今週17日の担当は読書の秋まっただ中のnaho☆nahoです
昨年の今頃もそんなことを言っていてお菊副ぶちょーに山崎豊子の『大地の子』を借りてから早一年…
読んだことのある方は分かると思いますが、2巻が超絶!破滅的に!!面白くない…絵文字
製鉄所建設の話がメインでおじさん達の軋轢やら駆け引きやら専門用語は飛び出すやらで中々読み進めることができませんでした
借りといて、菊ちゃんごめんなさい絵文字
けど、2巻をなんとか頑張って読破したら3巻はすんなり絵文字
残すはお菊副ぶちょーが新幹線の中で号泣したというクライマックスの4巻!
秋の夜長はハンカチ片手に読書にいそしもうと思います
先週のブログではもっちーがウクレレやる宣言をしておりましたね
宮園ウクレレ部…現在部員は4名です…
一番意欲的なもっちー(よし!ぶちょーに任命しよう!)、唯一、ウクレレを持っている(※オモチャじゃない)みやみや、やる気を微塵も感じさせないのに静かに闘志を燃やしているjun×2、そして、文化系の趣味なら何でもいいからやってみたいと思っているnaho☆nahoです
息子に「今日のおかずはさんまだよ」くらいのノリでそんな話をしたら想定外の反応が返ってきました
「マジで!!良かったねー!これで老後の楽しみもできて安心だね~絵文字」と必要以上に喜んでいました…
あれ?絵文字私の老後ってそんなに心配だったの?絵文字
とはいえ、まだ全然活動もしていないウクレレ部…
何か情報をお持ちの方、部員までご一報を絵文字

さて、17日の練習はちょっとしたアクシデントに巻き込まれた大多数の部員が遅れてくるというハプニングがありました
かく言う私も1時間かかってしまい、ネット当番だったのに準備ができず絵文字
米ちゃん、ちえ姉様、メガネ先輩ありがとうございました絵文字
コーチもお休みだったため、のんびりした空気になりがちでしたが、やまこぶちょーがそうはいかぬ!と練習メニューを提案してくれました
先週の講習会でやったパターン練習をやりました
スマッシュを大きく返された後、ドリブンクリアで攻める
レディースには効きますよね~
スマッシュレシーブをした後は前傾姿勢になりがちなので、そこをすかさずドリブンで攻め込むわけです
レシーバー側があっぷあっぷしてる所に今度はセンター寄りの前に落とす
しかも、ペアが取ってくれるかな?という微妙な所に落とされると中々いい返球はできませんよね
これはゲームで是非試してみたい!と思いましたが、中々実践できず絵文字
必ずやいつか!いつの日か!実践してみたいと思います絵文字
そして、以前にもやったことのあるサービスラインより前はアウトというゲーム練習をしました
この目的は常に足を動かすということです
サービスラインより前はアウトなのに、ついいつもと同じ場所にいたりして中々臨機応変に対応できませんでした絵文字
柔軟性を持って練習に取り組むことが大事ですね

秋の気配…どころか、朝晩は寒い!!絵文字
体調を崩しやすいこの時期、皆様、十分気をつけて元気にスポーツの秋を楽しみましょうね絵文字

来週は三郷9時~13時です

今日、外出から帰宅したら玄関前になにやら塊が…
IMG_E1385
何?何?絵文字と近寄って見たら…
IMG_E1386
どんぐりでした
…ウチにはどんぐりを集めてくるような子供もいないし…
まさか…小人の仕業!?
いや、普通に近所の子供でしょ絵文字
小さな秋を感じた出来事でした絵文字

色々な秋

2018年10月13日
images一月前は暑くて暑くて・・・でしたが、すっかり過ごしやすい気温となり、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、真っ盛り。それはそれは大忙しの季節を過ごしているもっちーが本日のブログを担当いたします。

まずはスポーツの秋、ということで、私達はもちろんバドミントンですね。今週は火曜日にレディース講習会が開催されました。今回の講習会は今までで一番ハードに感じました。準備体操のダイナミックストレッチから汗がじわりじわり・・・。宮園でもとりいれているのですが、だんだん楽な方に流されながらやっていたことを実感。自分に負荷をかけて筋肉を目覚めさせなければいけませんね。実践では相手を動かす配球のパターン練習をしました。一人を動かす練習だったのですが、一本一本に意味を持つ送球で、ゲーム中にいかに自分達が主導権を握るかが大事だと改めて思いました。1コート6人で休憩があったりなかったり、コートに入っている間は動き続けているし、かなりクタクタになりました。最後はゲーム練習。上手な方ばかりのコートに、神がかった技術の方が指導に入ってくださっり、もう何がなんだかわからない必死な時間が流れ、110%の体力を消耗して家路につきました。10%オーバー分は家に帰ってから床に倒れこんで補完しました。きつかったのですが、わかりやすく興味深い内容でとっても身になる講習会でした。
そして翌日は便座に座れないほどの筋肉痛をかかえて宮園練習。とってもお上手且つアートな雰囲気ただよう素敵なビジターさん絵文字がきてくださり、楽しく練習させていただきました。今回の練習も足を動かすノックをしました。甘やかさない速さのネット際の球をヘアピンとロブでキッチリ返す。次に向かって動かなくてはならないのですが、身体が流れてしまって返球が不安定にならないように一球一球しっかり足で土台を作って打たないとしっかりしたヘアピンや奥までのロブになりませんね。県大会が終わった今だからこそしっかり基本を見直して、安定したショットを身に付けていきましょう。

さて、次は芸術の秋。私事ではございますが、DSC_1662このたびウクレレへの挑戦を決意いたしました。高校時代バリバリの文化系だった私の血が騒ぎ、家にあったおもちゃのウクレレをポロンポロンと弾いてみております。ウクレレクラブも発足間近です。(なんちゃって)絵文字ご興味のある方は是非お声をかけてくださいね~。先日Amazonで教本もゲットしてみました。何かを身に付けるということは反復練習が大事ですね。毎日必ずウクレレに触るようにしていると、だんだん指が動くようになってくるのでとっても楽しくなってきました。バドミントンも同じですね。単調な練習でも繰り返すことで身についてくると信じて、ノック練習頑張りましょう♪

そして、食欲の秋。私は秋刀魚が大好きでこの季節がいつも楽しみです。今年は安いし、もう何回食べたことでしょう。やっぱり塩焼きが一番!その他にもさつま芋の甘露煮も大好物だし、娘からは栗ごはんのリクエストも来ています。剥くのが面倒くさいからむき栗を探して作ろうかな~。他にも何かオススメのメニューがありましたら、是非教えてください!

読書の秋っていうのもありますが、私はやれておりません。そちらはきっとキク姉さんやnaho☆nahoがいそしんでいる事と思います。
色々な秋にみなさんお忙しいこととは思いますが、過ごしやすいこの季節をおおいに楽しみましょうね♪

来週も9時~13時三郷です。













 こんにちは~。10月に入り、また週末は台風がやってくるようで・・・。先週は夜中の暴風で寝ている間に吹き飛ばされるのではないかと思うようなすごい風が吹いていましたが、今週末、関東はあまり影響ないみたいですね。

 さて県大会も終わりホットしたのもつかの間、大会の反省もふまえて今日も練習頑張りました。 食事会もあるせいか、スタートがややのんびりモード。徐々に参加人数が増えていくという、スロースタートになりました絵文字

今日はコーチから、大会を終えて何か練習したい事はありますか?との質問にお菊副ぶちょーから要望が・・。コーチの試合をみて、次の準備をするという事が大切で、それは頭では分かっていて、早く動きたいという気持ちはあるけど体がそのように動いてくれない(こんな感じで合ってますか?絵文字)どうしたら、コーチのように素早く次の準備にうつれるのか、という難問にコーチの提案は・・・・。 フットワーク、強化しましょう!(と私は捉えましたが)という事でして・・。
練習方法は、ただフットワークするだけでは面白くないので、前衛で左右動きながら、ロブを上げる!   最初の立ち位置は、サーブラインからラケット1本分くらい下がり、真ん中からスタート、右前方へ動きロブをあげる、スタート位置に戻り左前方へ動きロブを上げる。その繰り返しを1セっト10本ずつやりました。その位置にシャトルを落とす人もちょっとスピードなど考えないといけないですね。 ポイントとしては、足をとめないように動かす。(早く、というだけではなく、自分のできるスピードで歩幅などを考えると良いみたいです) そしてストレッチの時も言われますが、膝を出し過ぎない事!(つま先より前に出すと膝に負担がかかるそうです)  注意してぜひやってみましょう。 個人的に思うのは、利き足に体重がのると(股関節にのる、て事ですかね?)元の位置に素早く戻りやすくなります。 よく言われますが、足を先に出してから、シャトルを打つ!これが大事ですよ。 体を上手く使って、楽に動けるようになりたいですね絵文字

今日は他にも、バックの練習(回外を意識)と、2対2のスマッシュ交互をやりました。 これは続けるのが大事なので、スマッシュもしっかりいれて、動きがとまらないようにローテーションできると良いですね。   それにしても、スマッシュを前に軽く落とすのが、なかなかうまくいかず、ちょっと焦りました絵文字   レシーブ、大事なので、頑張らないと!

さてさて、練習の後はお疲れ様ランチ会がありました。今日は ” 和 ”
のお店でございました。 和スイーツもしっかり堪能しましたよ絵文字
今日こそ集合写真を!と思っていたのに・・、次回の作戦会議とスイーツに夢中になり絵文字 またまた撮りそこなってしまいました絵文字
残念!!   いつかきっと! 
食事の後はチーム別にコーチを囲んで、様々なアドバイスもいただきました。
次もまた頑張らないと~!


来週9日は講習会があります。
10日の練習は、三郷9時~13時です。